wordpress 画面 真っ白
前回投稿のWordPress のアドレス (URL) 書き間違い、、で混乱していた時に、新たに違うディレクトリにwordpressをインストールしてみたのですが、データベース作成後の画面で「すでにインストールされています」と表示されて、以降新しいディレクトリのページに入ろうとしても真っ白になってしまいました。わけわからずそのまま放置、トラブルがトラブルを呼ぶ負のスパイラル、、
結局元のページは復旧出来たので、この新しいディレクトリは必要なくなったのですが、どうにもすっきりしないので原因を考えていたのですが、いろいろ探っていてようやく分かりました、理由は 接頭辞のかぶり でした。
検索すると「画面 真っ白」で困ってる人いっぱい居ますが、プラグインのエラー、とかwordpressのアップグレードの失敗等でもなってしまうようです。原因が様々なので、解決するのは大変ですね。
僕の解決方法はwp-config.phpファイルの
$table_prefix = ‘○○○○○○○’;
の書き換えでwordpressインストールの画面に進めました。でも、単純にすべてのファイルを削除してもう一度アップし直せばいいような気もしました。
関連した記事:
- wordpress 最初の設定
- osx lion 失敗
- wordpress カスタマイズ
- WordPress のアドレス (URL) 書き間違い、、
- wordpress コンタクトフォーム cforms